空手道禅道会佐久同好会
長野県 空手

住所 | 主に佐久市内、場合によっては軽井沢。 |
代表者 | 磯部裕貴 |
電話番号 | 090-6930-2636 |
対象年齢 | 特になし |
クラス | |
料金 | 費用なし 活動場所代は当日のメンバーで割り勘、交通費は各自負担 |
オンライン対応× | お試し体験対応○ | エクササイズ○ |
道場案内
長野県佐久市で一緒に武道を学びませんか?
はじめまして。
佐久市で空手道禅道会同好会の代表をしています、磯部です。
空手道禅道会佐久同好会は
「人は誰でも強くなれる」
をテーマに、武道を通じて
日々の生活を快活に、よりよく過ごすことを目指して活動しています。
「武道」といっても、
その人のペース、その人に合った始め方で大丈夫です。
僕自身、これまで武道とは無縁で、
運動もほとんどしてきませんでした。
最初はウォーキング程度の軽い運動から始め、
武道を始めて半年ほどで、
つい最近青帯に昇級することができました。
こうした成功体験は、大きな自信につながります。
何より、武道を通じて学ぶ呼吸法や礼儀は、
日常生活でもとても役立ちます。
これは僕自身が実感していることで、
この経験を多くの人と共有したいと考えています。
武道や格闘技を学びたい方、
心身を鍛えたい方、礼儀を身につけたい方はもちろん、
体を絞りたい方、自信をつけたい方、
少しでも興味がある方は、ぜひ一度DMをください!
空手道禅道会佐久同好会に入る
最大のメリットがあります。
それは、僕が空手道禅道会代表の
小沢隆主席師範に、個人的に稽古をつけていただいているので、
一緒に小沢隆師範から直接学べるチャンスがあるということです。
武道の技術だけでなく、
失恋の乗り越え方など人生の悩みまで、
理論的かつわかりやすくアドバイスしてくださいます。
僕が自分に自信を持って
日々を快活に過ごせているのも、
小沢師範の教えのおかげです。
だからこそ、一緒に学べるこの機会はとても貴重だと思っています。
活動場所は主に佐久市内ですが、
地域に関係なく入会できます。
質問がある方や、少しでも興味がある方は、
気軽にDMを送ってください!
お待ちしています。
【活動場所】
主に佐久市内、場合によっては軽井沢。
月に一度は、県内の禅道会道場(茅野道場、諏訪道場、高森道場)で
稽古をすることもあるので、機会があればご一緒しましょう。
【費用など】
入会費などは一切不要です。
活動場所代は当日のメンバーで割り勘、
交通費は各自負担をお願いします。
あらゆる団体等への勧誘は一切ありませんのでご安心ください。
【禅道会とは?】
▶ 空手道 禅道会とは
https://zendokai.jp/introduction/
▶ 禅道会 - Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A6%85%E9%81%93%E4%BC%9A
▶ 小沢隆 Ozawa Takashi – 空手道禅道会 | WEB秘伝
https://webhiden.jp/master/ozawa_takashi/
営業日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
不定期 | |||||||